令和7年2月14日から2月24日までの約2週間、本学の協定校であるマレーシア 国立ペルリス大学において、「A3I アジア実問題解決駆動AI教育プログラム」という春季ショートプログラムに参加しました。これは、山梨大学、杭州 […]
はじめに こんにちは!山梨大学工学部コンピュータ理工学科4年の木島です。 学生寮「芙蓉寮(男子寮)」に住んでいます。? 大学周辺で生活する中で大変だと感じることの一つが、スーパーへの買い物です。?大学周辺には駅付近にしか […]
こんにちは。 台湾からの留学生「HUANG PO LUN(ファン ポウ ルン)」です。 大学院医工農学総合教育部の工学専攻のメカトロニクス工学コース(修士課程)に在籍しています。 今回は、私の母国?台湾の台北市(ホームタ […]
こんにちは。 台湾からの留学生「HUANG PO LUN(ファン ポウ ルン)」です。 大学院医工農学総合教育部の工学専攻のメカトロニクス工学コース(修士課程)に在籍しています。 今回は、甲府市に住んでいる日本人四人家族 […]
こんにちは!山梨大学工学部コンピュータ理工学科4年の木島です。学生寮「芙蓉寮(男子寮)」に住んでいます。 第一回は寮の概要、第二回は寮の施設の紹介、第三回は部屋の紹介、第四回は寮のルールのご紹介を行いました。 今回は、Y […]
こんにちは!山梨大学工学部コンピュータ理工学科4年の木島です。学生寮「芙蓉寮(男子寮)」に住んでいます。 第一回は寮の概要、第二回は寮の施設の紹介、第三回は部屋の紹介を行いました。 今回は、初めて学生寮に入寮される方に向 […]
こんにちは。工学部コンピュータ理工学科4年の木島です。 コンピュータ理工学科では、卒業要件としてTOEICでの一定のスコアが求められています。しかし、TOEICのスコアを向上させるためには、計画的な学習が不可欠です。 […]